SMILE DAYS

~個人事業で2人の息子育児をしながら楽しい人生を目指すシンママのブログ ~

2018-01-01から1年間の記事一覧

ただいま

約半年振りにブログの画面を開きました。 最終更新したのが今年の3月。 1年くらいは経っているのではと思っていたけれど、 時間の流れって曖昧なものだなと実感。 ブログをしていない間、何をしていたのかなと少し振り返ってみたいと思います。 4月 子どもと…

自分の悩みの本質が分からない。マインドコーチング・セッションで見えてきた本当に求めていたものとは。

その方を知ったのは、何気なくツイッターを見ていた時でした。 フォロワーさんのリツイートで流れてきたブログ。 europe-life.com ブログを読んだ時、とっても素敵な考え方の人だなぁと思いました。 はじめの一歩は大きな勇気がいります。でも、その一歩がな…

我が家に可愛い萌えニャンコがやってきた!!!女性へのプレゼントにも最適な見た目にも癒される照明「ZNT-C101」

Twitterで、プレゼント企画に応募しました。 たくさんの方が応募されていたので、当たる訳ない~と思っていたそんなある日。 お待たせしました!ZNT 萌えニャンコ呼吸ランプ ブロガープレゼント企画当選者@elimsmile2525様後程DMにてお知らせしますので、今…

インクジェットプリンタでインク交換したのにインクなし表示が消えない時の対応方法

自宅ではキヤノンのインクジェットプリンタTS5130を愛用しております。 仕事柄、キヤノン製品を取り扱ったりもしているので、お客様からのトラブル対応には慣れていますが、今回は自宅でトラブル発生! インク残量警告でインク交換 問い合わせはお客様相談セ…

本当に信頼できる友達はすぐそばにいるということ

先日、今年度最後となる役員会が無事に終了しました。 必要であれば来月の開催も考えていましたが、なるべく回数を減らすべく、事前に準備をしたお陰で簡潔にまとめられたと思います。 急遽の会計処理変更などにも担当の方にはご協力頂き、大変助かりました…

インターネットでタロットカード占いをうけた結果が「悪魔」だった。良いの?悪いの?

占いは信じるほうですか?それとも、信じない? それは人により異なるので、正解はありません。 未来はもう決まっているのだ!という人もいるし、 いやいや、未来は自分で作り上げていくものだ!という人もいるし。 その考え方は十人十色です。 私は、どちら…

増えていく子どものお絵かきや作品を108円で保存する方法

お絵かきが好きなお子さんは多いのではないでしょうか。 上手いとか下手とかはおいといて、好きなように描いているだけでとっても楽しそう! 5歳の息子も保育園で絵を描いてよく持って帰ってきてくれます。 お迎えに行くと、走って来て「これ、おかあさんか…

保育園の登園時間管理・欠席連絡が簡単に!CODMON(コドモン)運用で親も園も時間短縮!

スマホやパソコン、IT技術が発達したのに未だにアナログな仕組みってたくさん残っていますよね。 もちろん、すべてデジタルではなくアナログのほうが良い部分もあります。 本や手紙とか、芸術、日常生活では時計とか。 でも、便利に・合理的になることは、流…

自分の特技を販売。初めての依頼。初めての成果。初めての評価!

やりたいこと、ある? 漠然と、何か自分が出来ることがしたいと思っていました。 でもそれって何をすれば良いのかが分からない。 自分の特技ってなに? 好きなことってなに? いつも自問自答を繰り返すばかり。 他の人は得意なことあっていいよなぁ。 自分の…

保育園のお迎えの時に聞いた「学童役員について」の立ち話

保育園のお迎え時。 3人ほどの保護者の方が下駄箱付近で立ち話をされていました。 何の気なしに隣を通ると「会長とか、副会長の方が案外楽かもしれない・・・」といった内容が聞こえてきます。 実際には最初から聞いていた訳ではないので、何の組織について…

中学校入学準備10万円超…ひとり親家庭「新入学学用品援助制度」の申請をしてみた

もう2月も残すところあとわずか。 あっという間に3月が来て、もう春が来ますね。 春といえば進学、入学の時期。 うちのお兄ちゃんも、春から中学生になります。 早いなぁ。。。 直前になって慌てなくて良いように、事前に準備を進めていきます。 学校での説…

予算1万円!子供2人連れて車の祭典、大阪オートメッセ2018へ!

2月! そう、今年も大阪オートメッセの時期がやってきました! ってことで、今年も子供2人と一緒に参戦~!!寒い!! 事前準備 今回も子供連れ(12歳、5歳)だったのでまずは子供たちの写真を撮影。 これは、迷子対策です。 上(12歳)は携帯もあるのでほぼ…

時間ができるといろいろと考えてしまうね、ということ

先週の火曜の朝、小6の子供の体調が優れず学校を休ませました。 その前の週も「しんどい」と言うので特に熱もなく休ませたことがあったり、 月曜日の朝に学校へ行く前に些細な事で泣いてしまうことも何度かあり、 「あぁ、不登校になるんじゃないだろうか」…