SMILE DAYS

~個人事業で2人の息子育児をしながら楽しい人生を目指すシンママのブログ ~

小学校関係の保護者会役員の会長職を4年継続しようとしているなんて何様なの?

f:id:elimsmile703:20170402100452j:image

役員をやりたがる人なんて・・・

子どもたちの為と言いながらも、

どれだけ自己顕示欲が強いのよ。

あと、認証欲求も強すぎるんじゃないの?

 

「来年もやりたいと思います」と、言った時の周りの目。見た?

賞賛と奇特な人を見るような眼差し・・・。

 

「すごいなぁ」という半面「よくやるわねぇ」と思っている人がいるんじゃないの?

だってやりたがる人なんて、一人もいないんだもの。

 

一度やれば役員の「永久免除権」という有りがたい免罪符がもらえるというのに。

それを進んでやりたがるなんてね。しかも4年目。

 

周りと同じように、黙っていればいいのに。

目を合わせないように、巻き込まれないように、ことなかれでいいじゃない。

 

新しい事を始めようなんて、改革しようなんて

本気で出来る思ってるのかしら・・・。

 

 

 

 

それが誰かと尋ねたら

 

はい、私です(笑)

 

息子が3年生の時に、「委任状クジ」でめでたく当選した役員権。

あれよあれよと自分の学区がジャンケンに負けて就任した会長職。

 

elimsmile703.hatenablog.com

 

それから3年の月日が経ちました。

が、まだ役員(会長)をやっています。

 

役員に立候補するなんて珍しいのでしょうね。

PTA関係では無いのがせめてもの救いでしょうか。

まぁ、あっちの世界は未経験だから何とも言えませんが(苦笑)

 

 

合言葉は「前年同様」

1年で役員が総入れ替えされるので、今までのキーワードは「前年同様」

そして何も変化がありませんでした。

 

ですが、ここ数年自分がかかわった事で変わって来たことがあります。

  • 毎年のアンケートはフォームを編集して答えやすく
  • 連絡は携帯メールに送信していたが、連絡網ツールを使う(全員のアドレス登録が不要になった)
  • 認知度を上げる為にも広報を増やした(しかも初のフルカラーw)
  • 全くなかった行政との話し合いの場を設けられた
  • 引き継ぎ内容を共通のマニュアル化し、他の役割内容を知れるようにした 等々

 

まだまだ改善の余地はありますが、集まる約27名の役員はもちろん働く保護者。
仕事に加えて家事・育児に追われています。

 

年齢も様々。
下の子どもがまだ保育所に入ったばかり、かと思えば高校卒業するというお子さんがおられる方も。
そうなると、経験ももちろん、得意不得意な部分も様々です。

 

パソコンが得意な人、苦手な人。
スマホの人、ガラケーの人。
平日が休みの人、土日が休みの人。

 

なので、今ここまでレベルを上げてしまっては後が大変かなと言う思いもありますが、
せめて次に役員をする人の負担が少なくなるようにと
どんな意識レベルの人でも出来る仕組み作りに取り組みました。

 

自分だけが突っ走っているのではないか、と葛藤する時もありましたし、
「全部一人でやりすぎじゃないですか?」と言われた事もあります。

 

他の人の負担を増やさぬようと思いながらも
結局は自分の負担を増やしていました。

 

人に頼る事、お願いする事、任せる事が出来なかったのです。
それって、相手を信じていないと思われてても仕方のないこと。

 

「あの人がやるからいっか」となってしまえば、
結局ワンマンで、「会」は成り立たなくなります。

 

自分と同じ意識レベルの人は限りなくゼロに近い。
でもそんな中でも、出来る形にしたいと思い、来年度も取り組みをします。

 

3年目にして、ようやく何かがつかめそう。
それを活かした4年目。

 

4月も半ばになれば、各学区で新しい役員決めの保護者会総会が行われます。
きっと、前年度から続ける人はいないでしょう。

 

また自分以外はほとんど新しいメンバーで始まる。
まぁ仕方ないか・・・。

 

役員なんて「大変」「面倒」「やりたくない」そんな声しか聞こえてきませんが、
そうじゃない会にしようとしている組織もあるんだと知ってもらうために、早々に動き出しています。

 

資料作ったって、興味持ってもらえない。
見ても理解してもらえない。

じゃぁどうする?

 

・・・そうだ!マンガを描こう!

 

 


つづく